安くても良いネクタイを選ぶ方法|FABRIC TOKYOが基本を解説

この記事は約4分で読めます

ネクタイを安く買いたいけど、

「安物だと思われたくない」

「おしゃれに見られたい」と思いますよね。

そこでこの記事では、

・そもそも安くても上質なネクタイにはどのような特徴があるのか

・FABRIC TOKYOのローコストでハイクオリティなネクタイ

・女性から見てかっこいいと思うネクタイとコーディネート

の3つをご紹介しますので、すぐに新しいネクタイをお手持ちのビジネスウェアと組み合わせて頂けます。


安くても良質なネクタイの特徴

上質なネクタイを選ぶ時に、まず注目して頂きたいのが「素材」です。

一番おすすめなのはシルク100%のものです。

シルクの特徴は、何と言っても滑らかな触り心地で、「第2の肌」と呼ばれる事もあります。

また、表面に美しい光沢があり、上品な印象に見えます。

シルク以外に、ウールなどで作られたネクタイもありますが、シルクは季節やシーンを問わず使いやすいのでビジネスシーンで最も用いられています。

もちろん、FABRIC TOKYOでもシルクネクタイをご用意しております。

続きで詳しくご紹介していきます。


FABRIC TOKYOのネクタイは1本5,800円

FABRIC TOKYOでは「八王子織物」のネクタイを扱っています。

産地は東京都八王子市。熟練職人の手によって作られる、伝統的な織物です。今でもヴィンテージの織り機で作っています。

大量生産向けの機械よりゆっくり織る事で素材を傷付けにくく、シルク特有の滑らかさを最大限に引き出す事ができます。

もともと市場では、1万円を超える金額で販売される八王子織物のシルクネクタイですが、FABRIC TOKYOでは5,800円(税込)で手に入れる事ができます。

大量生産、大量消費の現代、FABRIC TOKYOでは「一つ一つ手作りされる伝統的な物作り」を応援したいと思っています。

そこで、八王子の職人さんと共同でネクタイを開発しました。現地との直接取引なので、よりお買い求めやすい価格で販売しています。

次の章では、そんな自慢のネクタイの中でも女性コーディネーター一押しの4本をご紹介します。


女性コーディネーター厳選、男性につけてほしいネクタイと着こなし

王道の爽やかスタイル

necktieregi

青系は爽やかさや清潔感などの印象を与える色ですね。

黒と白のレジメンタルストライプが引き締めてくれるので、コーディネートがぼやけにくいです。

reginecktie

定番のネイビースーツでまとめてみましょう。

清潔感のある王道スタイルはどんな女性も好きなはずです。


イタリアで定番のお洒落スタイル

brownnecktie

ブラウン×ネイビーのネクタイ。

イタリアでアズーロエマローネ(アズーロは空色、マローネは栗色)と言われる人気の色組みです。

browntiestyle

スーツは敢えてグレーで。

Vゾーンのネクタイとシャツだけ、さりげなくアズーロエマローネを取り入れるのがおすすめです。


暖色系で温かみのある大人スタイル

winenecktie

赤系のさし色は目を引きますよね。

ワインカラーなので大人っぽさもプラスされます。

winetiestyle

暖色系のネクタイに、ブラウンスーツとベージュシャツを合わせば温かみのあるコーディネートに仕上がります。


色&柄で上級者スタイル

slacktie

明るい色味のチェック柄です。

華やかなタイプなのでNGの職場はあるかもしれません。OKな方はぜひ試してみてください。

slackstyle

ネクタイが鮮やかな時は、スーツはダーク系でバランスを取りましょう。

チェック柄とストライプ柄の組み合わせでお洒落感がアップします。


まとめ

安くても上質なネクタイを選ぶ時は、シルク100%素材のものがおすすめです。

FABRIC TOKYOのネクタイのおすすめポイントは、熟練職人と共同開発しているので、ハイクオリティーなネクタイを5,800円(税込)で手に入れられる所です。

また、女性コーディネーター目線のおすすめをご紹介してきました。他にも素敵なネクタイを多数ご用意しています。

今回の記事を参考に、あなたにぴったりの1本を見つけてくださいね。

KEYWORDS

ネクタイ
シェア ツイート LINEで送る

ビジネスファッションの、
すべての答えがここに。

ANSWERは、ビジネスウェアの悩みを解決する情報をお届けし、あらゆる働く人を後押しするサイトです。ライフスタイルにフィットするアパレルブランドのFABRIC TOKYOが運営しています。

ANSWERANSWER