
スーツ仕立券で、新生活を迎える大切な人に素敵なプレゼント
「これから新生活を迎える彼に」「大切な人の門出に」
大切な人がいつも以上に気持ちよく着ることのできるスーツをプレゼントしませんか?
でも、相手のサイズや好みが分からないし、失敗はしたくない。
そのような方には、スーツ仕立券がオススメです。
今回はスーツ仕立券の使用方法や注意点などを解説し、オーダースーツ専門店FABRIC TOKYOのオススメをご紹介いたします。

- 「FABRIC TOKYO」はビジネスウェアのオーダー専門店
- 45,000円〜95,000円まで3種類のスーツ仕立て券を用意
- スーツ仕立て券なら好みやサイズが分からなくても喜ばれる
スーツ仕立券がオススメな理由とは?
スーツ仕立は就職祝いなどの祝い事の贈りものや、送別品としてよく選ばれます。
せっかくプレゼントするのであれば、喜んでもらえるものがいいですよね?
男性は大半の方がスーツを着用し働かれていると思います。
毎日着用するものだからこそ、スーツをプレゼントしようと考える方も多い。
でも、贈る相手のスーツのサイズなんて分からないという方もいらっしゃるはず。
仕立券であれば贈る相手の好みやサイズが分からなくても、プレゼントされたお相手が仕立券を利用し、自分に合った好みのスーツを作り注文することができるため、贈りものとしてとても便利な品となっています。
FABRIC TOKYOの仕立券ギフトカードについて
FABRIC TOKYOの仕立券は、FABRIC TOKYOで用意している全商品に対して使えるため、贈られた方がお好きなものを選んで購入をいただけます。
スーツでもシャツでもチノパンでもネクタイでも何でもOK。
購入方法
仕立券はFABRIC TOKYO WEBサイト、FABRIC TOKYO各店で購入いただけます。
種類は5つで、シャツギフトにおすすめが価格が2種類(10,000円、15,000円)
スーツギフトにおすすめが3種類(45,000円、70,000円、95,000円)となっています。
FABRIC TOKYOでは仕立券を利用して何を購入しても大丈夫なので、スーツギフトにおすすめの仕立券を利用してスーツを購入しても、シャツをたくさん購入でもOKです。
WEBサイトからの購入の場合、配送もできます。
注文後配送までに2日ほどかかるため、すぐに手元にほしい方は各店舗での購入がおすすめです。
使用方法
仕立券の利用方法はとても簡単。
アカウントを作成し、お近くの店舗で採寸。
その後、自社で企画したオリジナルの生地から、インポート生地まで200種類以上の生地からお好きなものをチョイス。
最後はお好みに合わせてカスタマイズを選びデザインを決め、自分だけの一着を作ることができます。
サイズ感やシルエットなども採寸時にお客様のお好みを伺いつつ、お客様が気持ちよく安心して来ていただけるように店舗のコーディネーターがアドバイスさせていただきます。
シルエットや、用途に合わせて何パターンもサイズの登録も可能です。
新生活におすすめのコーディネート
FABRIC TOKYO MODEL X ツーピーススーツ 42,000円
NON IRON EASY CARE ホワイトブロードシャツ 7,500円
シルクブルーハートモチーフネクタイ 4,800円
FABRIC TOKYO MODEL Xはフォーマルでもカジュアルでも使用可能です。
ウールに特殊ポリエステルをブレンドした素材で、シワになりにくく、耐久性もあり、ウールとポリエステルそれぞれの良さを持つ万能な生地。
オンオフ関係がなく使えるボーダレスなスーツです。
まとめ
大切な方への贈りものの参考になりましたか?
改めて、FABRIC TOKYOのギフトカードについてまとめます。
・送る方のサイズが分からなくてもOK
・利用するときはお店で採寸
・ギフトカードでスーツもシャツも購入が可能
仕立券や実際のスーツ選び、サイズでのお悩みなどがあっても、コーディネーターが丁寧にご案内いたしますので、お気軽にご相談ください。
店舗は首都圏や関西エリア、名古屋・福岡にもございます。
まずはお近くの店舗までお越しください。
text by 萩原 りねあ(事業推進グループ コーディネーター)