お知らせ
FABRIC TOKYOに関する最新情報をお知らせいたします。
2018年7月12日
シャツパターン(型紙)リニューアルのお知らせ
高山CHOYAソーイング 鹿児島工場でのシャツの製造をスタートします。それに伴いシャツのパターン(型紙)を変更しております。
高山CHOYAソーイング 鹿児島工場でのシャツの製造をスタートします。
それに伴いシャツのパターン(型紙)を変更しております。

より体に馴染む着用感を考え微修正を何度も繰り返し完成した新しい型紙です。
カフスの幅や襟の形などをより現代的にしております。
※工場の違いによりミシンや縫製機器に違いがありますので、ステッチの幅などが変わってきます。
また既存工場でも新しいパターンの展開を実施しますが順次の対応になっております。
綿100%で形態安定の縫製後の最終加工のできる唯一のオーダーシャツ工場。
今回リリースでは生産が間に合わず展開が遅れておりますが、CHOYAシャツはベーキング加工
と言う縫製後に最終処理を行い高い形態安定性能を実現できる技術を持った工場です。

※パターンのリニューアルに伴い、以前オーダーいただいたシャツと着用感が異なることがあります。
新パターンの着用感に納得いただけない場合は、お気軽にカスタマーサポートまでお問い合わせください。
無料でのお直し・再製作を承ります。
※7月12日以前に決済が完了している商品でも、採寸が完了していない商品に関しては新パターンシステムでの対応となります。
カスタマーサポート連絡先はこちら
より体に馴染む着用感を考え微修正を何度も繰り返し完成した新しい型紙です。
カフスの幅や襟の形などをより現代的にしております。
※工場の違いによりミシンや縫製機器に違いがありますので、ステッチの幅などが変わってきます。
また既存工場でも新しいパターンの展開を実施しますが順次の対応になっております。
カフスの幅や襟の形などをより現代的にしております。
※工場の違いによりミシンや縫製機器に違いがありますので、ステッチの幅などが変わってきます。
また既存工場でも新しいパターンの展開を実施しますが順次の対応になっております。
綿100%で形態安定の縫製後の最終加工のできる唯一のオーダーシャツ工場。

今回リリースでは生産が間に合わず展開が遅れておりますが、CHOYAシャツはベーキング加工
と言う縫製後に最終処理を行い高い形態安定性能を実現できる技術を持った工場です。
