WEEKDAY
ノンアイロンシャツがこの価格から
実際の質感や肌触りをお確かめいただける生地サンプルをご用意しております。最短2営業日で発送いたします。
特長
毎日を彩るノンアイロンシャツ
この生地はホワイトシャツでも5種類以上、それ以外の色柄も10種以上のバリエーションがあり、シャツを着る方の日常を便利で楽しくしてくれるシャツです。
手に取りやすい価格なので、デイリー使いするためのシャツを増やしたい方や、色柄をたくさん持っておきたい方のまとめ買いにもおすすめ。
スーツのインナーとしてはもちろん、ジャケパンスタイルやクールビズの時期にスラックスとコーディネートしての着用など、いろいろな着こなしが楽しめます。
洗濯後もアイロン不要でお手入れ簡単
実際に洗ってみました
形態安定性の程度を測るW&W性が3.2級をクリアしている為、洗濯後も目立ったシワは少ない状態になりました。衣類スチーマーなどの簡単なケアで着用いただけます。
スタッフが実際に洗濯をしてシワのつき具合を確かめてみました。
ドラム型洗濯機で脱水を3分の設定で、外干しをしたところ、アイロンもクリーニングも卒業できそうな仕上がりになりました。
万が一脱水をかけすぎてシワが入ってしまっても、霧吹きなどで湿らせてシワをたたくと綺麗に伸びます。
下記の記事で、洗濯・乾燥・着用しての検証結果を公開しています。ぜひご覧ください。
「ノンアイロンシャツはどれくらいシワに強い?洗濯・乾燥して実力を徹底検証!」
スタッフにも人気!使いやすさナンバーワン
FABRIC TOKYOでも、「シャツと言えばこの生地」と言ってもいいほど、日常的にたくさんのスタッフが着用しています。
・洗濯後にアイロンなしでもシワが目立ちにくい
・隠れたおしゃれカラーがある
・日常的に使うものなので、ベーシックなホワイトと、カラーシャツを一緒にオーダーした
などの意見がありました。
スタッフに人気の色柄TOP3
①ホワイトロイヤルオックスフォード
ホワイトシャツの中でも人気なのが「ロイヤルオックスフォード」。
ホワイトでも少しニュアンスのある生地感で、スーツにもジャケパンにも合わせやすい一着です。
②グレーシャンブレー
カラーシャツの中でも落ち着いた印象のグレーは、目立ちすぎないけれどコーディネートのアクセントとして一役買ってくれる便利な一着です。
③サックスヘアライン
遠目から見ると単色にも見える細いサックスのストライプは、着る人をソフトな印象にしてくれます。スーツとネクタイの色柄を調和してくれる一着です。
ポリエステルとコットンの混紡で、適度なハリと柔らかさのある生地
ポリエステルのハリ感と、コットンの柔らかさを併せ持った生地です。また、ポリエステル100%の生地より吸水性と通気性にも優れています。
ポリエステルは厚みを持たせると硬くなってしまいます。柔らかく着心地のいいシャツに仕上げるため、少し薄手の仕上がりとなっています。
薄い色味のシャツは透けることがあるため、白い肌着よりもベージュなど肌の色に近い肌着を着用することをおすすめします。
STAFF STYLE
シャツ:グレーシャンブレー/セットアップ:THE COMMUTER
襟:ワイド/カフス:角落ち
シャツ:サックスヘアライン/スーツ:AUTHENTIC
襟:ワイド/カフス:大丸
シャツ:ブルーシャンブレー/ジャケット:STRETCH LINEN LIKE/チノパン:STRETCH by SOLOTEX
襟:レギュラー/カフス:大丸
シャツ:ワインシャンブレー/スーツ:MARLANE STRETCH PREMIUM WOOL
襟:レギュラー/カフス:角落ち
シャツ:サックスロイヤルオックスフォード/ジャケット:SHINY COTTON JERSEY/チノパン: CORDURA COTTON
襟:ボタンダウン/カフス:大丸
シャツ:パープルシャンブレー/チノパン:COLOR WOOL
襟:ショートワイド/ボタン:貝ボタン茶蝶
企画者の声
「オーダーシャツを手軽に楽しんでほしい」
オーダーという選択肢を気軽に楽しんでいただきたいと思い取り扱っています。
オーダーシャツとしては手に取りやすい価格帯で、日常使いしやすい機能性と、毎日着ても飽きない色柄のバリエーションが魅力のシャツです。
織柄でも違いが出ているので、ぜひいろいろ試してみてください。
関連記事
スタイル
詳細
機能
ノンアイロン, シワになりにくい
着用シーズン
通年向け
着用シーン
ジャケパン/ビジネスカジュアル, スーツスタイル
素材・製作
- 素材
- ポリエステル 50%, 綿 50%
生地生産国:日本, 生産国:日本
- お手入れ方法
- 【アテンション&物性】
ネットに入れて洗濯してください。 脱水時間は短めでお願いします。(15秒程度) 脱水完了後はすぐに洗濯機から取り出し、ハンガーにかけて形を整えてから干して下さい。 汗ジミが発生した場合は洗濯・クリーニング前に早めに固形石けんをつけ、軽くもみ洗いをして下さい。
生地の表面にネップ(繊維がもつれてできたかたまり)や糸ムラが見られますが、生地特有のものですのでご了承下さい。
【アフターケア】
保管の際は、ハンガーに掛けた状態を推奨しております。
- 返品・交換について
- 詳しくはこちらからご確認ください。
レビュー
同じ生地の他のアイテムをみる

はじめての方へ
FABRIC TOKYOでは、専門のコーディネーターがお客さまのライフスタイルや着用シーンに合わせたビジネスウェアを見つけるお手伝いをさせて頂きます。 採寸のみのご来店も歓迎しておりますので、ぜひお気軽にお立ち寄りください。
店舗一覧