STORE BLOG
FABRIC TOKYO 名古屋栄

これを見れば大丈夫!シャツのカスタマイズについて詳しく解説

オーダーシャツのカスタマイズについてご紹介いたします!

こちらの記事では、オーダーシャツのカスタマイズについて詳しくご紹介いたします。

お悩みの方は参考していただけましたら嬉しいです!

※本記事ではPC版のサイトイメージを掲載していますが、モバイル版でも手順はほぼ同様です。

目次

1.襟を選ぶ 2.胸ポケットの有無を選ぶ 3.カフスを選ぶ 4.前立てを選ぶ 5.時計用カフス 6.その他シャツのカスタマイズ

1.襟を選ぶ

スクリーンショット 2022-02-13 15.38.38

レギュラー

ドレッシーな仕上がりになります。パーティーなど華やかなシーンで使いたい方や大きめの襟がお好きな方におすすめです。

ワイド

ビジネスから冠婚葬祭までどんなシーンでも使える襟です。迷った時はワイドの襟にしていただければ間違いありません。

ホリゾンタル

ワイドよりも襟が開いているのでカジュアルなデザインになります。夏ネクタイしないけど冬場することが多いなど、両使いしたい方におすすめです。ビジネスシーンで人気のあるデザインです。

ソフト襟

襟名の前に「ソフト」とついているものはカジュアル用の襟になります。襟幅が小さいのでネクタイしない方や細いネクタイする方におすすめです。襟にプラスチックの板(襟芯)は入っていません。

ウイングカラー

蝶ネクタイ用の襟になります。

2.胸ポケットの有無を選ぶ

シャツポケット

ポケットはお好みですが、無い方がスッキリとしていてフォーマルに着られるのでおすすめです。お仕事でポケットを使う場合には「あり」の方をお選びください。

3.カフスを選ぶ

シャツカフス

1つボタン

どんなシーンにでも使える万能なデザインです。お悩みの方はこちらがおすすめです。

角落ち

一番人気のデザインです。シャープでスッキリとした印象になります。

大丸

一番カジュアルなデザインです。柔らかい印象になります。

ダブルカフス

写真のボタンは付いておりませんので、カフリンクスを別途用意していただく必要があります。クラシックな装いをお楽しみいただけます。 ※アジャスタブルカフスの適用はできません。

4.前立てを選ぶ

シャツ前立て

フレンチフロント

スッキリとしたデザインなのでフォーマルな場面にぴったりです。

プラケットフロント

シャツの前端が表側に折り返っているデザインです。こちらがあると襟が立つので、ネクタイしない方におすすめのデザインです。見え方としてはカジュアルな印象になります。

フライフロント(比翼仕立て)

蝶ネクタイ用のデザインになります。ボタンが隠れている仕様です。

5.時計用カフス

シャツ時計用カフス

オーダーのシャツは手首回りをお計りし、ぴったりなサイズでお作りしています。そのため 、時計をしますと袖口がひかかってしまいます。 時計をする方の腕の時計用カフスをお選びいただきますと、選んだ方のカフスが少し大きく仕上がり、時計にひっかからないようにすることができます。 *時計の厚みがかなりありますと通らない可能性もあります

6.その他シャツのカスタマイズ

ネーム刺繍

イニシャルを入れることができます。ネーム刺繍を入れますとカジュアルな印象となります。

クレリック

襟とカフスが白になるカスタマイズです。色の濃い生地や柄物の生地におすすめです。

ボタン変更

貝ボタンに変更できます。

キーパー脱着式

襟に入っている薄いプラスチックの板を脱着式にできます。基本的には無くさないように脱着無しの方がおすすめですが、カジュアルな見た目にしたい方やご自身でお持ちのものに変えたい方はご利用ください。

アジャスタブルカフス

カフスのサイズを調整するカスタマイズです。ジャストサイズでよろしければ変更「なし」がおすすめです。

第二ボタン下げ

第一ボタンを外した時に首元が苦しい方におすすめのカスタマイズです。ネクタイ着用されるは必要ないカスタマイズになります。

お問い合わせ方法

お問い合わせ方法は3つございます。

ご不明点がございましたらお気軽にお問い合わせください!

1.メールからの問い合わせはコチラ

2.ビデオチャットからのお問い合わせはコチラ

3.店舗へのお問い合わせはコチラ