【2021】バレンタインのプレゼントどうする?| 大人の男性にはネクタイがおすすめ!
2021.01.30

もうすぐバレンタイン。
皆さんはもうプレゼントを決めましたか?
「チョコレート以外に何かあげたい」
「どうせならいつも使うもので喜んでもらえるものがいいけど、何がいいのかわからない」
このように感じている方もいらっしゃると思います。
この記事ではそんな方に向けて、オーダースーツ専門店の現役スタッフが、バレンタインにプレゼントして間違いないネクタイの選び方をわかりやすく解説していきます。
1.バレンタインギフトにネクタイがおすすめの理由
そもそも、なぜバレンタインのギフトにネクタイがおすすめなのか?
理由は3つあります。
1.TPOや気分によって使い分けるため、何本あっても重宝される
2.自分ではなかなか購入しない
3.愛の意味が込められたプレゼントなので、さりげなく好意を伝えられる
ネクタイは色や柄によって、フォーマル度や着こなしが変わってくるので何本あっても喜ばれます。
また、プレゼントとしてのネクタイには、「あなたに首ったけ」という意味があるため、意中の男性に贈るプレゼントとして好意を伝えられるためおすすめです。
2.バレンタインギフトでネクタイを選ぶポイント3選
ここからは具体的に、ネクタイを選ぶうえでどういった点に気をつけるといいのか解説していきます。
2-1.普段着用しているスーツに合わせやすいネクタイを選ぶ
ネクタイは、色や柄によって特定のスーツと相性のいいもの、よくないものがあります。
ただ、基本的にはネイビーベースのネクタイを選べば間違いありません。
ネイビーベースのネクタイは、ネイビースーツはもちろんグレースーツとも相性がよく、どのような方にでも贈れるためおすすめです。
またダークブラウンもネイビースーツ、グレースーツともに相性がいいのでネイビー系のネクタイは定番すぎていやだという方はチェックしてみてください。
2-2.職場の服装規定にあったネクタイを選ぶ
職場によって使用できるネクタイは変わります。
規定が厳しい職場であれば、無地やピンドット、小紋柄やストライプなどがいいでしょう。
規定がゆるい職場であれば、ペイズリーやアニマル柄など少しひねった柄もおすすめです。
2-3.普段選ばないようなネクタイを選ぶ
普段自分では購入しないものをプレゼントしてもらうと嬉しいですよね。
ネクタイも同じです。
プレゼントする方を思い浮かべて、普段していない色や柄をあえて選んでみると、より印象深いプレゼントになります。
その際、着用するスーツに合う色、服装規定に合った色柄であることに注意してください。
3.バレンタインギフトにおすすめのネクタイ3選
ここからは、実際におすすめのネクタイをご紹介していきます。
L1717A020
ネイビー無地のネクタイはどのような場面でも対応可能で、様々なスーツに合わせることができるため圧倒的におすすめです。
また、意外と持っていない方も多いためプレゼントにも向いています。
L1716A030
ドットは実はフォーマルよりの柄になるので、規定がかたい職場の方へのプレゼントにもおすすめです。
L1717A001
なかなか自分では選ばないペイズリー柄もネイビーのワントーンであれば取り入れやすく、定番のネクタイは一通り所有している方へのプレゼントとしてもおすすめです。
まとめ
この記事では、バレンタインにプレゼントするネクタイの選び方のポイントや、実際におすすめのネクタイを紹介しました。
最後に大事な点をまとめます。
・何本あっても嬉しいネクタイはバレンタインギフトに最適
・ネクタイを選ぶさいは、相手を思い浮かべ、その人のスーツに合うもの、服装規定にそうもの、あまり選ばないものの3つの観点でみてみる
・ネクタイのプレゼントは相手に好意を伝えることができる
選ぶのが難しく感じるネクタイですが、ぴったりのものを選ぶことができればとても素敵なプレゼントになります。
ぜひこの記事を参考にネクタイを選び、素晴らしいバレンタインにしていただければ幸いです。
text by 菅 勇希(事業推進グループ コーディネーター)
