【スーツ】パターンオーダー・イージーオーダー・フルオーダーの違いは?メリットやデメリットも解説!

この記事は約9分で読めます

「スーツをオーダーしたいけど、どのオーダー方法が適しているの?」
「パターンオーダーとイージーオーダーの違いは?」

オーダーには「フルオーダー」と「パターンオーダー」「イージーオーダー」の3種類あります。それぞれメリットもあればデメリットもあり、オーダー前に自身に最適なオーダー方法を把握しておく必要があります。

今回はオーダースーツを検討している人へ、オーダーの種類やそれぞれの特徴、メリット・デメリットなどを紹介します。


この記事を監修した人ファブリック トウキョウ

オーダーメイドのビジネスウェアブランド「FABRIC TOKYO」が企画・編集。現代にフィットする着こなしや、お客さまからよくいただく疑問をわかりやすく解説します。

1. オーダーの種類は大きく分けて3つ

オーダースーツは既製品よりも高価なイメージがあって、敬遠している人も多いかもしれません。しかし、オーダースーツは完成までの工程の違いにより3つの種類に分かれ、オーダーの種類によっては気軽にスーツをオーダーできます。ここでは、3つのオーダーの特徴や工程について紹介します。

1-1. フルオーダー(上級者向け)

「フルオーダー」は昔ながらの一般的なスーツの仕立て方法で、一人ひとりの体型に合わせて一からスーツを作り上げます。作業工程は、まず体のパーツを細かく採寸し、製図して型紙を起こし、生地を裁断して仮縫いまで進めます。その後、仮縫いの状態で試着し、着心地を調整して補正を行ったうえで本縫いをして完成となります。

他のオーダー方法に比べてもっとも工程が多く、値段も高いので上級者向けのオーダーとも言えます。1人のテーラー(紳士服の仕立て職人)がすべての作業を一貫して手作業で行っていましたが、現代では何人かで分担して、機械を使うことも増えています。

1-2. パターンオーダー(初級者向け)

「パターンオーダー」とは、既製のいくつかのベースになるサンプルのなかから、最も近いサイズを選んで作るオーダーの方法です。

作業工程は、複数パターンあるスーツサンプルから自分の体型に近いサイズのスーツを試着し、サイズが合わない部分を微調整していきます。サンプルには、あらかじめ体型補正のためのガイドラインが入っているため、着丈や袖丈、パンツ丈など縦のラインの補正の対応が可能です。

1着38,000円からオーダーできる高品質なスーツはこちら

1-3. イージーオーダー(中〜初級者向け)

pattern-order-suit06

「イージーオーダー」は、フルオーダーとパターンオーダーのいいとこ取りをしたオーダー方法です。

イージーオーダーもパターンオーダーと同じように、サイズのベースとなるサンプルスーツを着用してサイズ調整をしますが、さらに個人の体型に合わせた細やかな体型補正を行います。たとえば着丈や袖丈、パンツ丈などの縦の補正に加え、肩部分などの横の補正を行うことも可能です。

またパターンオーダーの場合、ボタンの色や位置の変更、ネーム入れ、ステッチや袖口の仕様の追加など簡単なオプションしか対応できませんが、イージーオーダーは、それに加えて襟元やポケットの形、カットの仕方など細かい部分まで選べるので、より自由度の高い仕立てが可能です。

その後、選んだ生地やパーツを組み合わせて体にフィットするスーツに仕上げます。

2. フルオーダーのメリット・デメリット

まずは、一番作業工程の多い「フルオーダー」でスーツを作る場合のメリットとデメリットを紹介します。

2-1. メリット

フルオーダーでスーツを作るメリットは、身体にフィットした完全オリジナルなスーツができあがる点です。1人ひとりの体型に合わせた型紙をはじめから起こして作るため、たとえば、身体の左右のサイズ違いや、動きのクセなどを考慮した補正を加えて仕立てることも可能です。

仮縫いのあと手直しをしてから仕上げるため、イメージと異なる部分があれば完成までに修正できるのもメリットのひとつです。

2-2. デメリット

フルオーダーは一から作り上げるため作業工程が多く、採寸や仮縫いなどで何度か店舗に足を運ぶ必要があること、完成までに時間がかかることがデメリットです。一般的に納期は1ヶ月以上かかることがほとんどです。

また、他のオーダーに比べて価格が高いため、「気軽にオーダースーツを作りたい」と考えている人には向かないかもしれません。フルオーダーできる技術を持った職人はもちろん、店舗自体も少ないため、依頼できる店舗が限られるのもデメリットのひとつです。

フルオーダーの金額と納期の目安
  • 金額:20万〜100万円以上
  • 納期:1~2ヶ月程度

3. パターンオーダーのメリット・デメリット

次に、複数のサンプルパターンを試着して選ぶ「パターンオーダー」のメリットとデメリットを紹介します。

3-1. メリット

パターンオーダーは、低価格なので初めてオーダースーツを作る人でもチャレンジしやすい点がメリットです。

サンプルのスーツを試着することで、仕上がりのイメージが湧きやすいため失敗しにくいといえます。比較的短期間で仕上がるため、急いでスーツを作りたい人も気軽に利用できるでしょう。

3-2. デメリット

複数のサンプルパターンが用意してあるものの、いずれも標準体型に近い作りになっているため、極端ないかり肩やなで肩など特殊な体型の人に合うサンプルがない場合があります。バストやウエストサイズの調整などはある程度できますが、標準体型と極端に異なるパーツがある場合、補正ができない可能性がある点がデメリットです。

また、店舗によるコンセプトなどの違いで、デザインのカスタマイズが自由にできないこともデメリットといえるでしょう。

パターンオーダーの金額と納期の目安
  • 金額:2万〜5万円程度
  • 納期:2〜3週間前後

4. イージーオーダーのメリット・デメリット

3種類のオーダーの中で1番おすすめの「イージーオーダー」ですが、どのようなメリットとデメリットがあるのでしょうか。

4-1. メリット

pattern-order-suit05

パターンオーダーは補正範囲に制限があることが多い一方で、「イージーオーダー」なら型紙の補正から始めるため、いかり肩やなで肩、肩幅が広いなどの体型補正も可能な点がメリットに挙げられます。

たとえば、「いかり肩だから、ジャケットの首の後ろにシワがよってしまう…」といった人には、イージーオーダーがおすすめです。

また、オーダーならではの細かなパーツ調整や、デザインを自分好みにカスタマイズできるためオリジナルの1着が作れます。体型にフィットした理想通りの1着がお手頃価格で比較的短期間に作れるため、コストパフォーマンスに最も優れているオーダーの方法といえるでしょう。

4-2. デメリット

ある程度の体型補正は可能なイージーオーダーですが、基本的には型紙の原型を基準としているため、あまりに特殊な補正には限界があります。

理想に近いスーツを作るためには、自分の悩みや要望を専門のスタッフによく相談することが大切です。

イージーオーダーの金額と納期の目安
  • 金額:5万〜20万円程度
  • 納期:3〜4週間前後

5. FABRIC TOKYOでスーツをオーダーしてみませんか?

ビジネスウェアのオーダー専門店「FABRIC TOKYO」では、イージーオーダーを採用しています。

相場よりも低価格でスーツやシャツをオーダーできるだけでなく、納期も最短で2週間と短いため、オーダー初心者の人でも安心してご利用いただけます。ここからはFABRIC TOKYOでオーダーするメリットを少しだけご説明します。

5-1. お手頃価格でオーダースーツが作れる

pattern-order-suit07

イージーオーダーでスーツを仕立てる場合、1着5万〜20万円ぐらいが相場とお伝えしました。一方FABRIC TOKYOでは、中間業者を介さずに工場とお客さまを最短ルートでつなぐことでコストカットした結果、スーツ1着38,000円からの低価格でオーダーできます。

体型補正に対応できるのはもちろん、生地やボタンなどデザインにもこだわってお好みどおりにカスタマイズ可能です。似合うデザインがわからないお客さまには、専門のコーディネーターが着用シーンやお好みなどをヒアリングし、適したスタイルを提案いたします。

FABRIC TOKYO MODEL X

ウールにポリエステルを混紡した素材で、ウールの本来の機能性とポリエステルの防シワや耐久性などの機能性に加え、1年間を通してご着用いただけることが特徴です。

¥ 49,800
商品をみる

5-2. 時間をかけずスムーズに注文できる

pattern-order-suit02

FABRIC TOKYOの採寸にかかる時間は30分ほど。ご希望のお客さまには、採寸後に「生地の説明」や「どのようなスーツを希望しているのか」など、疑問や相談に対してていねいにフォローいたします。

店舗で測定したサイズは、クラウド上にお客さまデータとして登録されます。

pattern-order-suit04

店舗で買わずに自宅や外出先からお気軽にネット注文できるため、「採寸したら買わないといけない……」などといった心配もありません。

6. イージーオーダースーツが1着38,000円から作れる!

オーダースーツには3種類の方法があり、それぞれにメリットやデメリットがあることを紹介しました。今まで抱いていたオーダースーツのイメージが変わった人もいるのではないでしょうか。

FABRIC TOKYOのオーダースーツなら、トレンドを押さえたデザインや生地のなかからオリジナルの1着を38,000円から作れます。1度店舗でサイズを登録すれば、その後は自宅などからネットで注文できるのもメリットのひとつです。

採寸は30分ほどで終わりますので、仕事帰りなどにもお気軽にお越しください。オーダーでぜひ理想のオリジナルスーツにチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

「FABRIC TOKYO」でスーツをオーダーしませんか?

FABRIC TOKYOはビジネスウェアのオーダー専門ブランドです。スーツはもちろん、シャツやカジュアルジャケット、カジュアルパンツ、チノパン、セットアップなどもオーダー可能です。20代〜40代のオーダー初心者の方にも多くご利用いただいています。

◎「FABRIC TOKYO」が選ばれている理由

1.スマホでオーダー
店舗で採寸したサイズデータはオンライン上に保管されます。その後はPCやスマホからいつでもオーダーできます。「採寸したら買わないといけない」という心配も必要ありません。

2.スーツが1着38,000円〜
「FABRIC TOKYO」では中間業者を介すことなく最短ルートで工場とお客さまをつなぐことで、品質にも妥協することなく、スーツ1着38,000円から体験できるオーダーメイドを実現しています。

3.お届けから50日間は無料でお直し
着心地やサイズ感に違和感がある場合は、お届けから50日間は無料で1回までサイズのお直しをさせていただきます。オーダー初心者でも安心してオーダーできます。

◎購入の流れ

「FABRIC TOKYO」のカスタムオーダー商品をご購入いただくには、採寸とサイズ登録が必要です。採寸にかかる時間は約30分。「まずはサイズ登録だけして、家でじっくり商品を検討したい」というご要望も承っております。

首都圏や関西エリア、名古屋、福岡にも店舗がございますので、お気軽にお近くの店舗までお越しください。

来店予約はこちら

KEYWORDS

ボタン納期生地イージーオーダーオーダースーツパターンオーダー
シェア ツイート LINEで送る

ビジネスファッションの、
すべての答えがここに。

ANSWERは、ビジネスウェアの悩みを解決する情報をお届けし、あらゆる働く人を後押しするサイトです。ライフスタイルにフィットするアパレルブランドのFABRIC TOKYOが運営しています。

ANSWERANSWER