コーディネートから選ぶ

スーツのサイズ表ってどう見るの?正しい測り方や自分に合ったスーツを手に入れる方法も紹介

この記事は約8分で読めます

スーツをびしっとおしゃれに着こなすには、自分の体型に合ったサイズのスーツを選ぶことが大切です。どんなにデザインがおしゃれでも、サイズが合わないスーツを着用しているとだらしない印象になります。とはいえ、スーツのサイズ表記の見方はもちろん、自分のサイズに合ったスーツの選び方が分からない人も多いのではないでしょうか。

今回は、自分のサイズに合ったスーツを選ぶ重要性、サイズ表記の見方、サイズの測り方、自分のサイズに合ったスーツの選び方などを詳しく解説します。


この記事を監修した人ファブリック トウキョウ

オーダーメイドのビジネスウェアブランド「FABRIC TOKYO」が企画・編集。現代にフィットする着こなしや、お客さまからよくいただく疑問をわかりやすく解説します。

1. 自分のサイズに合ったスーツを選ぶ重要性

同じスーツでも自分の体型に合ったサイズのものを着用しているかどうかによって、相手に与える印象は異なります。体型に対してオーバーサイズのスーツを着ているとだらしなく見え、反対に小さめのスーツを着ていると窮屈でバランスが悪く見えますよね。

スーツはビジネスやリクルート、結婚式などさまざまなシーンで着用します。身だしなみや第一印象が重視される場面では、何よりも体型に合ったサイズを選ぶことが重要です。正しいサイズのスーツを着用することで気分が引き締まり自信にもつながるでしょう。

2. スーツサイズの基本的な測り方とサイズ表の見方

スーツにはサイズ選びの基本となる「JIS規格」のサイズ表があります。既製服店では、このサイズ表に記載されたサイズのなかから体型に合ったスーツを選ぶのが一般的です。ここでは、スーツサイズの基本的な測り方とサイズ表の見方について解説します。

2-1. スーツのサイズは身長・胴囲(ウエスト)・胸囲を測る

既製服店でサイズ表と照らし合わせてスーツを選ぶ場合、身長・胴囲(ウエスト)・胸囲の3点を測るのが一般的です。身長は把握していても、胴囲(ウエスト)や胸囲は新たに計測しないとわからない人も多いのではないでしょうか。自分の胴囲(ウエスト)や胸囲を測り、メモしておくと便利です。

胴囲(ウエスト)・胸囲の測り方
  • 胴囲(ウエスト):へその上5cm程度の胴回りを計測する
  • 胸囲:ちょうど脇の下にあたる部分の胸周りを水平に計測する

2-2. JIS規格のサイズ表で確認する

既製品のスーツを購入する場合、身長、胴囲(ウエスト)、胸囲をもとに、JIS規格のサイズ表から体型に合ったスーツを選びます。

suit-size02

JIS規格のサイズ表

スーツサイズは、体型を表すアルファベットと身長を表す数字で表記されています。体型を表記するアルファベットは、YA(細身)・A(標準体型)・AB(やや大きめ)・BE(大きめ)です。例えば身長170cmでウエスト80cmの人の場合、「A5サイズ」のスーツを選ぶことになります。

「JIS規格」とは?

JIS規格(日本産業規格)とは、測定法などが統一された日本における国家規格のことです。製品の寸法だけでなく、性能や安全性などの規格値も定められています。

3. スーツのサイズの測り方は既製服店とオーダー店で異なる

スーツのサイズの測り方は、既製服店とオーダー店で異なります。それぞれの特徴を解説します。

3-1. 既製服店のサイズの測り方

繰り返しになりますが、既製服店では、身長、胴囲(ウエスト)、胸囲のサイズをJIS規格のサイズ表と照合してスーツサイズを決定するのが一般的です。既製品のなかから自分の体型に合ったサイズのスーツを選ぶため、ほとんどの場合、購入後は裾上げをすればすぐに持ち帰ることができます。

ただし、JIS規格のサイズ表通りに選んでも、人によっては肩周りやヒップが窮屈に感じるなど、細かな部分でサイズが合わないことがあります。例えば、スポーツマン体型で筋肉質な人に多い傾向です。

3-2. オーダー店のサイズの測り方

オーダー店では、ウエストや胸囲以外の細かなサイズまで測るので、自分にぴったりのサイズのスーツを仕立てられます。普段感じている体型の悩みや、既製品では叶わないちょっとしたこだわりもプロに相談することで解決できるでしょう。

suit-size04

ビジネスウェアのオーダー専門店「FABRIC TOKYO」では、プロのスタッフがお客さまの体のサイズを10箇所以上計測します。

「既製品のスーツでは片腕だけサイズが合わないんだよな……」
「肩幅に合わせると着丈が長くてアンバランスに……」

といった心配も必要ありません。約200パターンもの型紙から、自分の体型にぴったり合ったスーツを見つけられます。

また、店舗に行かなくても自分でサイズを測って登録することもできます。測ったサイズはクラウド上に登録できるので、オンラインで気軽にオーダースーツの注文が可能です。

4. 自分のサイズに合ったスーツの選び方

自分のサイズに合ったスーツとはどのようなサイズ感なのでしょうか。ジャケット、パンツそれぞれのサイズ感のポイントを説明していきます。

4-1. ジャケットのサイズ感を確認

ジャケットのサイズ選びのポイントは、肩幅・着丈・胸周り・袖丈が合っているかどうかです。それぞれ確認していきましょう。

ジャケットのサイズ感
  • 肩幅:ジャケットの肩山(肩と肘をつなぐ盛り上がった部分)を指でひとつまみできる
  • 着丈:立った時にお尻の9割ほどが隠れる
  • 胸周り:ボタンを留めた状態で、胸の下にシワができたり膨らんだりしない
  • 袖丈:腕を下ろした時に、ジャケットの端からシャツの袖が1〜1.5cmほど見える

4-2. パンツのサイズ感を確認

suit-size06

パンツのサイズ選びのポイントは、ウエストやヒップ、太もものサイズ感が合っているかどうかです。

パンツのサイズ感
  • ウエスト:手のひらが入る程度の余裕がある
  • ヒップ:着用時にヒップ部分の生地が引っ張られない(横についているポケットが開いてしまう場合はサイズが小さく、ポケットがたるんでしまう場合は大きすぎる)
  • 太もも:立ち上がった時に、太もも裏側にあたる生地を指でつまめる

5. 自分のサイズにぴったりのスーツならオーダーがおすすめ

スーツをきちんと着こなすには、自分に合ったスーツを選ぶことが何よりも重要です。体型や着用シーンなど、スーツに求められることは人によってさまざま。自分の体型にぴったりの1着が欲しい場合はオーダースーツがおすすめです。最後にスーツをオーダーするメリットを3つ紹介します。

5-1. サイズの悩みが解消される

suit-size07

既製品のスーツは、JIS規格のサイズ表に基づいてサイズを決めるため、身長や胴囲(ウエスト)、胸囲以外のサイズ(肩幅、ヒップ、太もも周りなど)が合わないことがほとんど。体型に合わせて後から細かくサイズを直そうとすると別料金がかかってしまいます。

オーダースーツは、プロのスタッフが体の各部分を細かく採寸し、着る人のサイズに合ったスーツを仕立てます。既製品のスーツに少しでも違和感を抱いている人は、オーダースーツならその悩みを解消できるはずです。

5-2. サイズだけでなく生地やデザインも選べる

suit-size08

既製品のスーツでは、店舗にラインアップしているなかから生地やデザインを選びますが、オーダースーツなら好みの生地やデザインを選んで仕立てられます。

既製品によくあるデザインの枠を超えて、スーツの着こなしの幅が広がるのもスーツをオーダーするメリットのひとつです。

5-3. お気に入りのスーツを長く着られる

suit-size09

スーツの主な素材はウールですが、ウールは強い摩擦が加わると毛玉ができて生地が傷むことがあります。しかし、オーダースーツならサイズが合っているため生地に余計な摩擦が加わることが少なく、生地の傷みを最小限に抑えられます。着用時にかかる負荷を軽減できるので、きちんとお手入れすれば長く着用できるでしょう。

オーダースーツは自分で生地やデザインを選べるので、オリジナリティ溢れた1着に仕上がります。愛着が湧くことでていねいなお手入れを心がければ、結果的に長持ちにつながりますよ。

6. ジャストサイズのスーツが1着38,000円からオーダーできる

スーツを正しくおしゃれに着こなすには、自分の体型に合ったサイズ感のものを選ぶのが何よりも大切です。そのうえで好きな色柄やデザインを選びながら、スーツスタイルを楽しみましょう。

ビジネスウェアのオーダー専門店「FABRIC TOKYO」では、工場と顧客を直接つなぐことで中間コストをカットしており、1着38,000円からオーダースーツを作れる点が魅力です。

オーダー初心者にもおすすめのFABRIC TOKYOで、自分にぴったり合ったサイズのスーツをオーダーしてみませんか。

「FABRIC TOKYO」でスーツをオーダーしませんか?

FABRIC TOKYOはビジネスウェアのオーダー専門ブランドです。スーツはもちろん、シャツやカジュアルジャケット、カジュアルパンツ、チノパン、セットアップなどもオーダー可能です。20代〜40代のオーダー初心者の方にも多くご利用いただいています。

◎「FABRIC TOKYO」が選ばれている理由

1.スマホでオーダー
店舗で採寸したサイズデータはオンライン上に保管されます。その後はPCやスマホからいつでもオーダーできます。「採寸したら買わないといけない」という心配も必要ありません。

2.スーツが1着38,000円〜
「FABRIC TOKYO」では中間業者を介すことなく最短ルートで工場とお客さまをつなぐことで、品質にも妥協することなく、スーツ1着38,000円から体験できるオーダーメイドを実現しています。

3.お届けから50日間は無料でお直し
着心地やサイズ感に違和感がある場合は、お届けから50日間は無料で1回までサイズのお直しをさせていただきます。オーダー初心者でも安心してオーダーできます。

◎購入の流れ

「FABRIC TOKYO」のカスタムオーダー商品をご購入いただくには、採寸とサイズ登録が必要です。採寸にかかる時間は約30分。「まずはサイズ登録だけして、家でじっくり商品を検討したい」というご要望も承っております。

首都圏や関西エリア、名古屋、福岡にも店舗がございますので、お気軽にお近くの店舗までお越しください。

来店予約はこちら
シェア ツイート LINEで送る

ビジネスファッションの、
すべての答えがここに。

ANSWERは、ビジネスウェアの悩みを解決する情報をお届けし、あらゆる働く人を後押しするサイトです。ライフスタイルにフィットするアパレルブランドのFABRIC TOKYOが運営しています。

ANSWERANSWER