カスタマイズを楽しもう!【スーツ編】

この記事は約6分で読めます

オーダーの楽しみの1つでもある「カスタマイズ」ですが、項目が多くて最初は困ってしまうもの...

ここではお客さまによく選ばれるカスタマイズをご紹介し、悩まないようにガイドさせていただきます。

参考にして、自分だけの一着を仕立ててくださいね。

1. 【大前提】初期設定はクセがなく1番安心

初期設定は汎用性が高いデザインとなっており、最も主流で間違いのないデザインです。

もしこだわりがなければ、安心してそのまま選んでいただいてOKです。

※ブラックフォーマルスーツの場合

ご親族の結婚式や葬儀・法事などで使用するブラックフォーマルスーツを作りたい方は、おすすめカスタマイズが便利です。
how-to-customize-suit
カスタマイズ画面にて「おすすめから選ぶ」を選択し、次に「マナーを守ったブラックフォーマル/礼服専用のデザイン」を選択後、適用してみてください。

2. 人気の押さえるべきカスタマイズは3つ

お客さまによく選ばれている人気のカスタマイズを3つご紹介します。ここを押さえておけば安心です。

2-1. オーダーならではの楽しみ「裏地」

裏地は「着心地」と「個性」を表現できるオーダーならではの部分といえます。

ベーシックな「ツイル」
how-to-customize-suit耐久性に優れ、色のバリエーションが豊富なのが特長。使いやすいダークグレー、ブラック、ネイビーは無料となっております。

着心地としてはやや硬く、蒸れやすさもあります。

高級・高機能の「キュプラ」
裏地イメージ有料裏地のキュプラは、なめらかで袖の通りがよく、高級スーツの裏地として人気です。

吸湿性、接触冷感性、静電気が起きにくいなどの機能性があり、夏でも冬でも快適な着心地が続きます。

柄の種類が豊富なのもキュプラの魅力です。
柄裏地

写真はキュプラのペイズリー柄

暑がりにおすすめの「メッシュタフタ」

透け感が特徴

有料裏地のメッシュタフタは、薄くて通気性が良いので、暑がりの方におすすめ。吸湿性や接触冷感もあるので、暑い時期でも快適さをキープしてくれます。見た目としては、ややカジュアルな印象。
裏地の色の選び方

基本的にはお好みでOKです。合わせやすいのは定番のネイビー、チャコール、グレー。

表地と同系色も馴染みやすくて、おすすめです(ブルーとネイビー、グレーとチャコール、ベージュとブラウンなど)。

※スリーピーススーツご注文の場合
ベストの背中部分は裏地と同生地になります。
how-to-customize-suit

ベストの背中部分は裏地と同生地

派手な裏地を選ぶと目立つ可能性もあるので、考慮してお選びください。

2-2. 見た目を印象付ける「ボタン」

ボタンは「スーツの顔」とも言われ、見た目に直接影響する部分。スーツでおすすめのボタンは以下の3つになります。

プラスチックボタン
プラスチックボタン

色の種類が豊富

無料のベーシックなボタン。初期設定の「プラスチックボタン/生地色合わせ」が悪目立ちしにくく、安心です。

水牛ボタン
how-to-customize-suit

写真はブラック

水牛ボタンは、上質なスーツスタイルに欠かせない人気ボタン。

左からマットブラック/ブラウン/ブラック

特にマットブラックは高級感がありながらも落ち着いた印象で、初めての方にも選ばれています。

式典や一張羅としてスーツを持ちたい方におすすめです。(※天然もののため、一つ一つ柄が異なります)

ナットボタン
how-to-customize-suit

写真はナットボタン/ダークブラウン

木目が美しく、植物ならではの温かみが特徴。

ライトブラウン/ダークブラウン/ブラウン/ブラック

ナチュラルでおしゃれな雰囲気が好きな方におすすめです。(※天然もののため、一つ一つ柄が異なります)
ボタンの色の選び方

基本は黒が無難でおすすめ。特にビジネスや結婚式用の場合は目立たない方が安心です。結婚式の二次会や成人式など、自由度の高いシーンであれば、お好みで色を選んでもOK。

2-3. スーツの寿命を伸ばす「ツーパンツ」

ツーパンツ同時購入で2本目のスラックスがお求めやすくなる「ツーパンツ」は、スーツの着数が少ない方、お気に入りを長く着続けたい方におすすめです。

スーツの寿命が1.5〜2倍になる
実はスーツが寿命を迎える原因の多くは、スラックスの消耗によるもの。

ツーパンツのおすすめ下半身は動きが激しい上に、生地が汗を直接吸収するので、連続使用すると傷みやすくなります。

そんな時、ツーパンツで持っていれば、2本でローテーションが可能。スラックスを休ませることで、スーツの寿命は1.5〜2倍になると言われています。

また、数年経ってスラックスを駄目にしてしまった際、買い足したくても「生地在庫がない」というリスクを防ぐ“保険の役割”としても機能します。

3. さらにこだわりたい方はこちらの6つをチェック

基本の3つを押さえつつ、まだ物足りないという方へ、その他の人気カスタマイズを6つご紹介します。

3-1. サイドベンツ

how-to-customize-suit

中心ではなく、両サイドが割れているのがポイント

オーダー感を出したい方におすすめなのが、腰の左右に切れ込みが入っている「サイドベンツ」。

クラシックな印象に加え、体の動きに連動して自然となびくので、エレガントな雰囲気を演出できます。

ヒップ周りが割れにくいので、スポーツで鍛えていた方には、体型カバーとしてもおすすめです。

3-2. スランテッドポケット

how-to-customize-suit

ポケットが「ハの字」になっているのがポイント

よりスタイルを良く見せたい方におすすめなのが「スランテッドポケット」。

英国の乗馬用ジャケットを起源とする斜めの切り込みが特徴で、視覚的にウエストを細く見せる効果があります。

3-3. ハンドステッチあり

how-to-customize-suit

点線のようなステッチがポイント

ハンドステッチは、襟やポケットのふちにステッチが入るのが特徴。

手間のかかる作業のため、高級スーツのディテールとしてよく見られる仕様です。

襟の印象が強くなるのでデザイン性が上がり、さらに反り返りや型崩れを防ぐ機能的な側面も併せ持っています。

3-4. 本切羽あり

how-to-customize-suit

本切羽は「気付く人は気付く」こだわりのディテール

本切羽(ほんせっぱ)は、袖口のボタンが飾りではなく、実際に開け閉めできるようになっている仕様。

ハンドステッチと同じく、仕立てにとても手間がかかるため、高級スーツのディテールとして重宝されます。

機能的な側面よりも高級感の演出やファッション要素が強く、あえてワンボタンだけ留めずに、さりげなくアピールしてもOK。

3-5. スラックスのダブルカフス

how-to-customize-suit

裾の折り返しで重厚感が生まれるのが魅力

ややスポーティーでカジュアルな印象になるダブルカフス。こなれた雰囲気で、特にスーツファッションが好きな方に好まれています。

また、裾に重みがあるため、スラックスがストンと落ちて安定感が生まれ、シルエットがよりきれいになります。

ダブル幅の目安

身長が175cm未満の方におすすめ
  • 3.0cm:スリムな印象
  • 3.5cm:一般的な幅
身長が175cm以上の方におすすめ
  • 4.0cm:一般的な幅
  • 4.5cm:重厚感のある印象

※ダブルカフスは式典用には向かないためビジネス使用がおすすめです。

3-6. 股ずれ軽減加工あり

how-to-customize-suit

スラックス裏面(写真右が股ずれ軽減加工あり)

股ずれ軽減加工は、スラックスが破れやすい方におすすめのカスタマイズ。股の内側に大きめの当て布を付けることで、太ももの擦り減り・破れを軽減する加工です。

スポーツなどで足を鍛えていて、股擦れが気になる方におすすめです。

4. 自分だけの一着を楽しんでください

suitsお客さまに選ばれる人気のカスタマイズをご紹介しました。

カスタマイズの項目は他にもたくさんあるので、今回おすすめしたものを参考にしつつ、さらに自分ならではのこだわりを見つけてみてくださいね。

KEYWORDS

カスタマイズ特集
シェア ツイート LINEで送る

ビジネスファッションの、
すべての答えがここに。

ANSWERは、ビジネスウェアの悩みを解決する情報をお届けし、あらゆる働く人を後押しするサイトです。ライフスタイルにフィットするアパレルブランドのFABRIC TOKYOが運営しています。

ANSWERANSWER