
【診断しよう!】ネイビースーツの次は何を買うべき?2着目オーダースーツの選び方が分かる色柄マニュアル
1着目のオーダースーツとして人気の生地といえば、無地のネイビー。ネイビーはコーディネートしやすく、さらに上品さや爽やかさを演出できる色なので、1着目に選んだ方も多いのではないでしょうか?
定番の無地ネイビースーツですが、だんだん着慣れていくとコーディネートが単調になりがち。2着目は印象が異なるスーツに挑戦してみたくなりますよね。
この記事では雰囲気を変えたいけれど選び方がわからない方へ向けて、ネイビースーツの次に買うべきスーツの選び方を「色」「柄」「ライフスタイル」の3パターンに分けてご紹介します。
この記事を読めば自分に最適な生地がわかるのと同時に、「今後、スーツを選ぶ上での目安」も知ることができますよ。記事の後半には、2着目に買うべきスーツが「3クリック」で分かる診断テストがついています。ぜひ試してみてくださいね。
2着目のスーツの選び方①:「色」で選ぶ
スーツ選びで重要なポイントは「色」です。色によって相手に与える印象はかなり変わります。ネイビー以外におすすめのスーツの色を紹介します。
チャコールグレー
ネイビーと並び、定番としてよく選ばれる色がチャコールグレーです。チャコールは「木炭」という意味で、黒に限りなく近いグレーをさします。無彩色であるため、色の組み合わせがしやすいのもチャコールが人気の理由です。
相手に与える印象は「大人」「上品」「落ち着き」「知的」など。社会経験を積んで、年齢を重ねるにつれて着たくなる色ともいえます。部下に対して安心感を演出したい場合、また、顧客に落ち着いた印象を与えたい時におすすめの色です。
グレー
チャコールグレーと同じく、無彩色で色合わせをしやすいのがグレー。一方、その明るさと無機質さから「都会的」「洗練」「知的」な印象を相手に与えられます。キレ良く、センス良く、シャープな雰囲気を演出したい方にぴったりの色といえるでしょう。
グレーは膨張色であるため、スーツサイズを間違えると野暮ったく見えてしまいがち……。オーダーで作ったグレースーツなら体型に合わせて仕上がるので、モダンなスタイルをそのままキープできますよ。
ブラウン
ネイビー系、グレー系がビジネスの定番だとすると、第3の選択肢になるのがブラウンです。ブラウンは「優しさ」「ナチュラル」「垢抜けた」印象を相手に与えられます。
ファッション性のある色ながら、アースカラー特有の柔らかい雰囲気も持ち合わせているため、おしゃれさと親しみやすさの両方を演出したい方にぴったりです。
ただ、職場のドレスコードによっては着用可能かどうか分かれてしまいます。周りの服装をチェックして、大丈夫そうであればブラウンに挑戦してみてください!
その他ミックス系
定番はキープしつつ、少しだけ個性を出したい方には、定番色をミックスさせた色がおすすめです。FABRIC TOKYOでは、通常のネイビーはもちろん、グレーをミックスした「グレーネイビー」、ブラウンをミックスした「ブラウンネイビー」といった色もご用意しています。
ベースはネイビーやグレーなどの定番色なので、「安心感がありつつも少し遊びを取り入れてみたい」「少し人と違う生地を選んでみたい」という方にぴったりです。
2着目のスーツの選び方②:「柄」で選ぶ
スーツは無地以外にもストライプやチェックなど、さまざまな柄があります。「柄」で選ぶのもスーツ選びのポイントのひとつ。ビジネスシーンでおすすめの柄を紹介します。
ストライプ
ストライプは無地に続いてビジネスで定番で、「知的」「スマート」「スタイリッシュ」な印象を与えられます。また、「縦」のラインを強調できるので、身長を高く見せたい方にもおすすめです。
線の細さや間隔によって与える印象も異なり、ビジネスで使いやすいのは控えめなピンストライプ、もしくは生地の織りで縦縞を表現しているシャドウストライプです。とくに社会人経験の浅い方や20代の方は、線が細めのピンストライプか、さりげないシャドウストライプを選んだほうが控えめな印象で無難といえるでしょう。
チェック
チェックは、「クラシック」「上品」「親しみやすい」などの印象を与える柄です。ストライプ同様、チェックも幅の大きさによって与える印象が異なります。幅の広いチェックはカジュアルな印象が強くなるため、ビジネスでは幅の狭いチェックが無難といえるでしょう。ひと口にチェックといってもさまざまありますが、ビジネスシーンで着用するなら英国の伝統的な柄であるグレンチェックや、千鳥格子(ハウンドトゥース)などがおすすめです。
また、チェックは視覚的に膨張して見える柄なので、きゃしゃで身体の線が細い方には、体型カバーとしてもおすすめです。しかし、ストライプに比べてカジュアルな印象が強いため、職場のドレスコードによっては控えたほうが良いでしょう。
その他織り柄
(左:ピンヘッド、中央:バーズアイ、右:ヘリンボーン)
柄物のスーツに挑戦したいけど、目立ち過ぎないくらいがいい。そんな方には特徴的な織り柄の生地がおすすめです。
たとえば、針の頭のような細かい点模様が特徴的な「ピンヘッド」、小鳥の目のように丸い模様から名付けられた「バーズアイ」、魚の骨に似ていることから“ニシンの骨” という意味をもつ「ヘリンボーン」など。どれも遠目から見ると無地に見えますが、光の当たり具合や角度で見え方が変わるなど、表情の豊かさが魅力です。
奇抜な印象は避けつつ、少し自分らしいこだわりを見せたい方にぴったりです。
2着目のスーツの選び方③:ライフスタイルで選ぶ
FABRIC TOKYOではストレッチ性や防シワなど、機能性に優れた生地もご用意しております。職業やライフスタイルに合わせて生地を選ぶのもおすすめです。
外回りが多い
外回りが多い職種の場合、社用車や電車で移動することも多いですよね。そんな方に選ばれているのは、ストレッチ性がありながらも、相手に好印象を与えられるような仕立て映えするスーツです。ウール本来の美しいツヤ感はそのままに、ストレスにならないスーツをお探しの方におすすめです。
デスクワークが多い
「立ち上がった時に座りジワが目立つ」「座ると窮屈に感じてしまう……」。座り仕事が多い方のなかには、スーツにこんな悩みを抱えている方も多いのではないでしょうか。
デスクワークがメインの方におすすめなのは、シワになりにくく、ストレッチ性に優れたスーツです。スーツを選ぶ際にこの2つポイントに注意すれば、座って仕事をしていてもシワになる心配はなく、快適に過ごせますよ。
出張が多い
出張が多い方の場合、長時間スーツを持ち歩いたり、荷物を少なくするために2日間同じスーツで出張を乗り切ったりすることもありますよね。
そんな方におすすめなのは、スーツケースに入れて持ち歩いたり、長時間着用したりしてもシワになりにくく、見た目もしっかりとした印象を与えられるスーツです。【診断しよう!】あなたにおすすめの2着目のスーツは?
お探しのスーツは、王道のベーシックなものが良い/どちらかというと個性を出したいのどちらですか?
あなたに合った王道スーツは?
以下の質問にお答えください。
周囲に与えたいあなたの印象は、次のどちらですか?
ご自身の職業や働き方に一番近いものはどれですか?
ご自身の職業や働き方に一番近いものはどれですか?
どちらかというと個性を出したいあなたへ
以下の質問にお答えください
どのように個性を出したいですか?
周囲にどのように見られたいですか?
さりげなく遊ぶなら、どの部分で遊びたいですか?
外回りが多いあなたには、見た目の良さとストレッチ性を兼ね備えた「チャコールグレー無地」のスーツがおすすめ
外回りが多い方にとって大切な要素は「見映えの良さ」と「動きやすさ」。そのため、光沢感があり、ストレッチ性に優れた生地があなたのライフスタイルにぴったりです。
なかでもチャコールを選べば、王道で安心感もあり、顧客に対して誠実さも演出できます。
そんなあなたにおすすめのラインナップは?
FABRIC TOKYOのラインナップの中では、特に以下の3つがおすすめです。
- AUTHENTIC
- AUTHENTIC PLUS
- REDA ACTIVE STRETCH PREMIUM WOOL
3つのスーツの比較
生地名 | 価格 | 特徴 |
---|---|---|
AUTHENTIC | ¥63,800- | FABRIC TOKYOオリジナルの"王道の1着"。ウール100%のため艶が綺麗で、ストレッチ性も兼ね備えており、ベーシックなスーツをお探しの方におすすめです。色も豊富にご用意しています。 |
AUTHENTIC PLUS | ¥77,000- | こちらもFABRIC TOKYOのオリジナル生地。AUTHENTICに比べてストレッチ性がさらに強く、「ペーパープレス」という手間のかかる工程を取り入れることで、インポート生地に引けを取らない艶感が特徴です。 |
REDA ACTIVE STRETCH PREMIUM WOOL | ¥88,000- | 北イタリアの名門生地メーカー「REDA社」のスーツ。上質なイタリアンウールを求めるなら、こちらがおすすめです。艶の感じはAUTHENTIC PLUSと同程度で、ストレッチ性にも優れています。 |
各スーツの詳細はこちらから

AUTHENTIC
これさえあれば、絶対に間違いない

AUTHENTIC PLUS
着るだけで背筋が伸びる、一張羅スーツ

REDA ACTIVE STRETCH PREMIUM WOOL
レダ|イタリア
座り仕事が多いあなたには、シワになりにくくストレッチ性を兼ね備えた「チャコールグレー無地」のスーツがおすすめ
デスクワークが多い方にとって大切な要素は「快適」で「シワになりにくい」こと。そのため、ストレッチ性に優れ、防シワ機能を兼ね備えた生地があなたのライフスタイルにぴったりです。
なかでもチャコールなら、同僚や新しくできた部下に対しても、安心感のある自分を演出できます。
そんなあなたにおすすめのラインナップは?
FABRIC TOKYOのラインナップの中では、特に以下の3つがおすすめです。
- PAULO OLIVEIRA STRETCH PREMIUM FABRIC
- MARLANE STRETCH PREMIUM WOOL
- WASHABLE WOOL STRETCH
3つのスーツの比較
生地名 | 価格 | 特徴 |
---|---|---|
PAULO OLIVEIRA STRETCH PREMIUM FABRIC | ¥63,800- | 上質な見た目に加えて、ストレッチ性・防シワ・ウォッシャブルの3つの嬉しい機能が揃っている、いいとこ取りの生地です。ポリエステル混のため、他の2つに比べて毛玉ができやすいことにご注意ください。 |
MARLANE STRETCH PREMIUM WOOL | ¥88,000- | イタリアの高級生地メーカーのMARLANE(マルラーネ)。光沢感・ストレッチ性に優れているだけでなく、防シワ、撥水、防汚機能を備えているので、長時間のスーツ着用に適しています。3つの中で最も高級感を感じられるスーツです |
WASHABLE WOOL STRETCH | ¥48,800- | スーツのような見た目で、肩パッドや裏地がなく軽く着られるセットアップです。ジャケパンでもOKな職場で、“スーツ見え”する楽なものが欲しい方におすすめです。 |
各スーツの詳細はこちらから

PAULO OLIVEIRA STRETCH PREMIUM FABRIC
見た目も機能性も全部いいとこ取り

MARLANE STRETCH PREMIUM WOOL
マルラーネ|イタリア

WASHABLE WOOL STRETCH
スーツの見た目と軽さを両立
出張が多いあなたは、シワになりにくく見た目の良さを兼ね備えた「チャコールグレー無地」のスーツがおすすめ
出張が多いあなたにとって大切な要素は「見映えの良さ」と「シワになりにくい」ことです。そのため、光沢感があり、防シワ機能を兼ね備えた生地があなたのライフスタイルにぴったりです。
なかでもおすすめのカラーはチャコール。出張先の商談相手に対して、誠実で安心感のある自分を演出できます。
そんなあなたにおすすめのラインナップは?
FABRIC TOKYOのラインナップの中では、特に以下の3つがおすすめです。
- AUTHENTIC TRAVEL
- PAULO OLIVEIRA STRETCH PREMIUM FABRIC
- MARLING AND EVANS PREMIUM WOOL
3つのスーツの比較
生地名 | 価格 | 特徴 |
---|---|---|
AUTHENTIC TRAVEL | ¥63,800- | FABRIC TOKYOオリジナル。復元力の強いプンタウールを使用しているため、シワになりにくく型崩れしにくい点が特徴で、ウール100%のため上質な見た目も兼ね備えています。一方、ストレッチ性は少なめ。 |
PAULO OLIVEIRA STRETCH PREMIUM FABRIC | ¥63,800- | 上質な見た目に加えて、ストレッチ性・防シワ・ウォッシャブルの3つの嬉しい機能が揃っている、いいとこ取りの生地です。ポリエステル混のため、他の2つに比べて毛玉ができやすいことにご注意ください。 |
MARLING AND EVANS PREMIUM WOOL | ¥110,000- | ハリとコシのある本格的なブリティッシュウールの生地です。通常よりも撚りを強くした糸を用いることで、反発力とシワの回復力に優れています。硬質でありながら、ソフトな風合いも持ち合わせ、伝統的なブリティッシュスーツを仕立てたい方におすすめです。ストレッチ性は少なめ。 |
各スーツの詳細はこちらから

AUTHENTIC TRAVEL
シワになりにくいから、いつだって好印象

PAULO OLIVEIRA STRETCH PREMIUM FABRIC
見た目も機能性も全部いいとこ取り

MARLING AND EVANS PREMIUM WOOL
マーリン&エヴァンス|イングランド
外回りが多いあなたには、見栄えが良くストレッチ性を兼ね備えた「グレー無地」のスーツがおすすめ
外回りが多い方にとって大切な要素は「見映えの良さ」と「動きやすさ」。そのため、光沢感があり、ストレッチ性に優れた生地があなたのライフスタイルにぴったりです。
おすすめのカラーはグレー。都会的で洗練された雰囲気だけでなく、センスの良さもアピールできます。
そんなあなたにおすすめのラインナップは?
FABRIC TOKYOのラインナップの中では、特に以下の3つがおすすめです。
- AUTHENTIC
- AUTHENTIC PLUS
- MARLANE STRETCH PREMIUM WOOL
3つのスーツの比較
生地名 | 価格 | 特徴 |
---|---|---|
AUTHENTIC | ¥63,800- | FABRIC TOKYOオリジナルの"王道の1着"。ウール100%のため艶が綺麗で、ストレッチ性も兼ね備えており、ベーシックなスーツをお探しの方におすすめです。色も豊富にご用意しています。 |
AUTHENTIC PLUS | ¥77,000- | こちらもFABRIC TOKYOのオリジナル生地。AUTHENTICに比べてストレッチ性がさらに強く、「ペーパープレス」という手間のかかる工程を取り入れることで、インポート生地に引けを取らない艶感が特徴です。 |
MARLANE STRETCH PREMIUM WOOL | ¥88,000- | イタリアの高級生地メーカーのMARLANE(マルラーネ)。光沢感・ストレッチ性に優れているだけでなく、防シワ、撥水、防汚機能を備えているので、長時間のスーツ着用に適しています。高級感を味わいたい方にはこちらがおすすめです。 |
各スーツの詳細はこちらから

AUTHENTIC
これさえあれば、絶対に間違いない

AUTHENTIC PLUS
着るだけで背筋が伸びる、一張羅スーツ
掲載の商品は販売を終了しました。
座り仕事が多いあなたには、シワになりにくくストレッチ性を兼ね備えた「グレー無地」のスーツがおすすめ
デスクワークが多い方にとって大切な要素は「快適」で「シワになりにくい」ことです。そのため、ストレッチ性に優れ、防シワ機能を兼ね備えた生地があなたのライフスタイルにぴったりです。
グレーでしたら、周囲の同僚や新しくできた部下に対して、都会的で洗練されたあなたを演出できます。
そんなあなたにおすすめのラインナップは?
FABRIC TOKYOのラインナップの中では、特に以下の3つがおすすめです。
- FABRIC TOKYO MODEL X
- MARLANE STRETCH PREMIUM WOOL
- WASHABLE WOOL STRETCH
3つのスーツの比較
生地名 | 価格 | 特徴 |
---|---|---|
FABRIC TOKYO MODEL X | ¥39,800- | FABRIC TOKYOの中ではエントリーモデルとしておすすめのスーツ。ツヤ感は抑えめな一方で、ポリエステルが入った素材のため、シワに強く耐久性があります。3つの中ではストレッチ性は弱め。 |
MARLANE STRETCH PREMIUM WOOL | ¥88,000- | イタリアの高級生地メーカーのMARLANE(マルラーネ)。光沢感・ストレッチ性に優れているだけでなく、防シワ、撥水、防汚機能を備えているので、長時間のスーツ着用に適しています。3つの中で最も高級感を感じられるスーツです。 |
WASHABLE WOOL STRETCH | ¥48,800- | スーツのような見た目で、肩パッドや裏地がなく軽く着られるセットアップです。ジャケパンでもOKな職場で、“スーツ見え”する楽なものが欲しい方におすすめです。 |
各スーツの詳細はこちらから

FABRIC TOKYO MODEL X
オーダーメイドの1着がこの価格から

MARLANE STRETCH PREMIUM WOOL
マルラーネ|イタリア

WASHABLE WOOL STRETCH
スーツの見た目と軽さを両立
出張が多いあなたは、シワになりにくく見た目の良さを兼ね備えた「グレー無地」のスーツがおすすめ
出張が多いあなたにとって大切な要素は「見映えの良さ」と「シワになりにくい」ことです。そのため、光沢感があり、防シワ機能を兼ね備えた生地があなたのライフスタイルにぴったりです。
グレーでしたら、出張先の商談相手に対して、知的で洗練された自分を演出できます。
そんなあなたにおすすめのラインナップは?
FABRIC TOKYOのラインナップの中では、特に以下の3つがおすすめです。
- HARD TWIST WOOL
- MARLING AND EVANS PREMIUM WOOL
- WILLIAM HALSTEAD MOHAIR AND WOOL
3つのスーツの比較
生地名 | 価格 | 特徴 |
---|---|---|
HARD TWIST WOOL | ¥59,800- | 強撚糸(強い撚りを施すことで復元性が高いもの)のウールを100%使用しているため、シワになりにくい点が特徴。アイロンがない場面でも、一晩吊るせばシワがなくなるので、出張が多い方にもぴったり。3つの中では艶が控えめ。 |
MARLING AND EVANS PREMIUM WOOL | ¥110,000- | ハリとコシのある本格的なブリティッシュウールの生地。通常よりも撚りを強くした糸を用いることで、反発力とシワの回復力に優れています。硬質でありながら、ソフトな風合いも持ち、伝統的なブリティッシュスーツを仕立てたい方におすすめです。ストレッチ性は少なめ。 |
WILLIAM HALSTEAD MOHAIR AND WOOL | ¥110,000- | ウールにモヘアをブレンドし、弾力性と回復力に優れているのが特徴の英国生地メーカー。モヘアを含んだ生地は、通常のウール地に比べて上品な光沢感があり、さらには、シワになりにくいという利点があります。3つの中で、最も春夏に向いている生地です。 |
各スーツの詳細はこちらから

HARD TWIST WOOL
どんな場面でも落ち着いた印象を

MARLING AND EVANS PREMIUM WOOL
マーリン&エヴァンス|イングランド
掲載の商品は販売を終了しました。
知的でシャープな雰囲気を出したいあなたにはストライプ柄のスーツがおすすめ
存在感を出しつつ、知的でシャープな雰囲気を出したい方におすすめなのは、ストライプ柄のスーツです。
縦のラインを強調できるので視覚的に身長を高く、かつスタイリッシュに見せることができます。
そんなあなたにおすすめのラインナップは?
FABRIC TOKYOのラインナップの中では、特に以下の3つがおすすめです。
- AUTHENTIC
- FALKLAND
- MARLANE STRETCH PREMIUM WOOL
3つのスーツの比較
生地名 | 価格 | 特徴 |
---|---|---|
AUTHENTIC | ¥63,800- | FABRIC TOKYOオリジナルの"王道の1着"。ウール100%のため艶が綺麗で、ストレッチ性も兼ね備えています。複数のストライプをご用意していますが、なかでもピンストライプはビジネスでも定番のため、バランスがよく、最初に選ぶ柄ものとしておすすめです。ネイビー以外に、同じシリーズでチャコールもございます。 |
FALKLAND | ¥59,800- | フォークランド諸島の牧場で糸をつむぐところから、布に織り上げ、スーツに仕立て、お客さまの手元にお届けするまで、工程で関わる作り手の顔を見ることができる「トレーサビリティ」を実現した、ビジネスウェアとしては珍しい1着です。AUTHENTICに比べるとストライプが幅広のため、より存在感が増します。 |
MARLANE STRETCH PREMIUM WOOL | ¥88,000- | イタリアの高級生地メーカーのMARLANE(マルラーネ)。光沢感・ストレッチ性に優れているだけでなく、防シワ、撥水、防汚機能を備えているので、長時間のスーツ着用に適しています。3つの中では最もストライプの幅も広く、高級感と同時に、強い存在感を感じさせる1着です。同じシリーズでグレーもございます。 |
各スーツの詳細はこちらから

AUTHENTIC
これさえあれば、絶対に間違いない
掲載の商品は販売を終了しました。
掲載の商品は販売を終了しました。
親しみがあり、おしゃれな雰囲気を出したいあなたにはチェック柄のスーツがおすすめ
親しみやすく、おしゃれな雰囲気を出したい方におすすめなのは、チェック柄のスーツです。チェック柄はファッション性も高く、存在感を出すのにぴったり。
色のトーンによって印象が変わるのもチェック柄のスーツの特徴。ビジネスシーンでチェック柄を取り入れる場合は、落ち着いた色を選ぶのが良いでしょう。
そんなあなたにおすすめのラインナップは?
FABRIC TOKYOのラインナップの中では、特に以下の3つがおすすめです。
- AUTHENTIC
- HARD TWIST WOOL
- TOLLEGNO PREMIUM WOOL
3つのスーツの比較
生地名 | 価格 | 特徴 |
---|---|---|
AUTHENTIC | ¥63,800- | FABRIC TOKYOオリジナルの"王道の1着"。ウール100%のため艶が綺麗で、ストレッチ性も兼ね備えています。幅の狭いグレンチェックはビジネスで使いやすく、さらに色も抑えめなのでバランスの良さが魅力です。チャコール以外に、同じシリーズでダークネイビーもございます。 |
HARD TWIST WOOL | ¥59,800- | 強撚糸(強い撚りを施すことで復元性が高いもの)のウールを100%使用しているため、シワになりにくいことが特徴のひとつ。スーツを持ち運ぶ機会が多い出張にもおすすめの生地です。ウィンドウペーンはチェックの中でも幅が広く、存在感を出したい方におすすめ。ネイビー以外に、同じシリーズでブラウンもございます。3つの中では艶は控えめ。 |
TOLLEGNO PREMIUM WOOL | ¥77,000- | イタリアの生地メーカー。エクストラファインウールと呼ばれる細長い繊維のウールによる、ドレープの美しさが特徴です。2色使いのチェックにすることで、深みや奥行きのある、他にはない仕上がりで、高級感とストレッチ性のどちらも譲れない方にはこちらがおすすめ。同じシリーズで様々なチェック柄をご用意しております。 |
各スーツの詳細はこちらから

AUTHENTIC
これさえあれば、絶対に間違いない

HARD TWIST WOOL
どんな場面でも落ち着いた印象を

TOLLEGNO PREMIUM WOOL
トレーニョ|イタリア
垢抜けつつ、ナチュラルな雰囲気を出したいあなたには、ブラウンのスーツがおすすめ
垢抜けつつ、ナチュラルな雰囲気を出したい方におすすめなのが、ブラウンのスーツです。柔らかい印象がありつつも、ファッション性に富んでいるので、どこか人と違う雰囲気を出したい方にぴったりです。
職場のドレスコードにもよりますが、可能な場合はぜひブラウンスーツに挑戦してみてくださいね。
そんなあなたにおすすめのラインナップは?
FABRIC TOKYOのラインナップの中では、特に以下の3つがおすすめです。
- AUTHENTIC TRAVEL
- STRETCH WOOL by SOLOTEX
- AUTHENTIC PLUS
3つのスーツの比較
生地名 | 価格 | 特徴 |
---|---|---|
AUTHENTIC TRAVEL | ¥63,800- | FABRIC TOKYOオリジナル。ウール100%でハリ・コシがある生地のため、シワになりにくく、型崩れしにくいのが特徴です。 暗めのブラウンなので、3つの中では合わせやすく、目立ちすぎない仕上がりです。ストレッチ性は少なめ。 |
STRETCH WOOL by SOLOTEX | ¥59,800- | 帝人の開発した「SOLOTEX®(ソロテックス)」は、高いストレッチ性に加えて、型崩れがしにくく、シワになりにくいのが特徴。自宅で洗濯もできる機能に優れた素材です。3つの中では最も明るいブラウンのため、アクティブな雰囲気を出したい方におすすめ。ウール100%に比べると光沢は少なめ。 |
AUTHENTIC PLUS | ¥77,000- | FABRIC TOKYOのオリジナル生地。AUTHENTICに比べてストレッチ性がさらに強く、「ペーパープレス」という手間のかかる工程を取り入れることで、インポート生地に引けを取らない艶感が特徴です。ブラウンで高級感を出したい方にはこちらがおすすめです。 |
各スーツの詳細はこちらから

AUTHENTIC TRAVEL
シワになりにくいから、いつだって好印象

STRETCH WOOL by SOLOTEX
仕事が捗る心地良さ

AUTHENTIC PLUS
着るだけで背筋が伸びる、一張羅スーツ
さりげない柄で個性を出したいあなたには、シャドウストライプや千鳥格子のスーツがおすすめ
一般的なストライプやチェック柄の生地だと目立ち過ぎてしまう。でも自分らしさや個性を少しは出したい。そんな方におすすめするのが、シャドウストライプや千鳥格子のスーツ生地です。
遠目から見ると無地に見えるので、悪目立ちをせず、同時に個性を出すこともできます。
そんなあなたにおすすめのラインナップは?
FABRIC TOKYOのラインナップの中では、特に以下の3つがおすすめです。
- PAULO OLIVEIRA STRETCH PREMIUM FABRIC ネイビー / シャドウストライプ
- PAULO OLIVEIRA STRETCH PREMIUM FABRIC ダークグレー / 千鳥
- AUTHENTIC
3つのスーツの比較
生地名 | 価格 | 特徴 |
---|---|---|
PAULO OLIVEIRA STRETCH PREMIUM FABRIC ネイビー / シャドウストライプ | ¥63,800- | 上質な見た目に加えて、ストレッチ性・防シワ・ウォッシャブルの機能が揃っている、いいとこ取りの生地です。シャドウストライプは、控えめながらも光の当たり方で見え感が変わり、人と違う個性を出してくれます。ポリエステル混のため、ウールに比べて毛玉ができやすいことにご注意ください。ネイビー以外に、同じシリーズでチャコールもございます。 |
PAULO OLIVEIRA STRETCH PREMIUM FABRIC ダークグレー / 千鳥 | ¥63,800- | 上質な見た目に加えて、ストレッチ性・防シワ・ウォッシャブルの機能が揃っている、いいとこ取りの生地です。柄が細かい千鳥格子なので、目立ち過ぎず、それでいてクラシカルな印象を持たせてくれます。ポリエステル混のため、ウールに比べて毛玉ができやすいことにご注意ください。ダークグレー以外に、同じシリーズでネイビーもございます。 |
AUTHENTIC | ¥63,800- | FABRIC TOKYOオリジナルの"王道の1着"。ウール100%のため艶が綺麗で、ナチュラルなストレッチ性も兼ね備えています。ダークネイビーのため、3つの中では1番控えめな印象で、さりげなく雰囲気を変えたい方におすすめ。同じシリーズでブラックとダークブラウンもございます。 |
各スーツの詳細はこちらから

PAULO OLIVEIRA STRETCH PREMIUM FABRIC
見た目も機能性も全部いいとこ取り

PAULO OLIVEIRA STRETCH PREMIUM FABRIC
見た目も機能性も全部いいとこ取り

AUTHENTIC
これさえあれば、絶対に間違いない
生地の表情でさりげない個性を出したいあなたには、ピンヘッド、バーズアイ、ヘリンボーンのスーツがおすすめ
奇抜さは避けたいけれど、どこかに自分らしさを表現したい。そして、気付いてくれる人だけ気付いてくれれば良い。そんな方におすすめするのが、ピンヘッドやバーズアイ、ヘリンボーンといった「織り柄」で見せる生地です。
一見、無地に見えながらも、奥行きのある生地の表情にちょっとしたこだわりを感じさせてくれます。
そんなあなたにおすすめのラインナップは?
FABRIC TOKYOのラインナップの中では、特に以下の3つがおすすめです。
- COMBAT WOOL
- CANONICO PREMIUM WOOL
- AUTHENTIC
3つのスーツの比較
生地名 | 価格 | 特徴 |
---|---|---|
COMBAT WOOL | ¥59,800- | 耐久性があるCORDURA®のナイロンを混紡することで、摩擦への耐久性が強いのが特徴。アクティブに着用できるので、リュックを使用する方にもおすすめです。ピンヘッドは、ほぼ無地に見えつつ、奥行きと立体感が生まれるのが特徴で、控えめながらも、ちょうど良いアクセントになります。 |
CANONICO PREMIUM WOOL | ¥88,000- | 創業350年を超えるイタリアの老舗高級生地メーカー。細番手のウールで薄く織られた、上品な光沢感が特徴です。バーズアイは派手な装いが難しいビジネスパーソンでも安心して着用できます。ピンヘッドに比べると、もう少し起伏感があり、クラシック見えする生地です。チャコール以外に、同じシリーズでネイビーもございます。 |
AUTHENTIC | ¥63,800- | FABRIC TOKYOオリジナルの"王道の1着"。艶が綺麗で、ナチュラルなストレッチ性も兼ね備えています。ヘリンボーンは織り柄としては定番で人気の生地。単色ながらも起伏があるため、ストライプやチェックだと派手過ぎるけど、遊び心も取り入れたい方におすすめです。ネイビー以外に、同じシリーズでチャコールやブラックもございます。 |
各スーツの詳細はこちらから

COMBAT WOOL
アクティブな僕でも気にせず使える

CANONICO PREMIUM WOOL
カノニコ|イタリア

AUTHENTIC
これさえあれば、絶対に間違いない
少しだけ変わった色で個性を出したいあなたには、ミックス系のスーツがおすすめ
ブラウンやベージュのスーツは冒険しすぎだけど、少しだけ色で個性を出したい方にはミックス系カラーのスーツがおすすめ。
「グレーネイビー」「グレーブルー」など、元々コーディネートしやすい色をミックスしているので、組み合わせやすく、かつ、他の人にはないオリジナリティをさりげなく演出できます。
そんなあなたにおすすめのラインナップは?
FABRIC TOKYOのラインナップの中では、特に以下の3つがおすすめです。
- AUTHENTIC グレーネイビー
- WILLIAM HALSTEAD MOHAIR AND WOOL ブルーグレー
- AUTHENTIC ブラウンネイビー / ヘリンボーン
3つのスーツの比較
生地名 | 価格 | 特徴 |
---|---|---|
AUTHENTIC グレーネイビー | ¥63,800- | FABRIC TOKYOオリジナルの"王道の1着"。ウール100%のため艶が綺麗で、ストレッチ性も兼ね備えています。グレーネイビーは、グレーとネイビーをバランス良くブレンドしているのに加えて、生地に少しデニムのような表情もあるのが魅力。お持ちのネイビーとの違いも出しやすいです。 |
WILLIAM HALSTEAD MOHAIR AND WOOL ブルーグレー | ¥110,000- | 英国の老舗生地メーカーで、ウールにモヘアをブレンドし、上質でありながらシワに強いのが魅力です。こちらのブルーグレーは、グレー強めのニュアンスで、色合わせもしやすいのが特徴。3つの中で最も春夏に向いている生地です。ブルーグレー以外に、同じシリーズでグレーネイビーもございます。 |
AUTHENTIC ブラウンネイビー / ヘリンボーン | ¥63,800- | FABRIC TOKYOオリジナルの"王道の1着"。ウール100%のため艶が綺麗で、ストレッチ性も兼ね備えています。ブラウンネイビーはブラウンとの相性が良いので、ブラウンのネクタイや革靴を持っている方におすすめです。ヘリンボーンの織り柄もあるため、3つの中ではクラシカルで最も存在感のある生地です。 |
各スーツの詳細はこちらから

AUTHENTIC
これさえあれば、絶対に間違いない

WILLIAM HALSTEAD MOHAIR AND WOOL
ウィリアム・ハルステッド|イギリス

AUTHENTIC
これさえあれば、絶対に間違いない
お気に入りの一着は見つかりましたか?
働き方やお好みに合った、気になるラインナップは見つかりましたか?
診断をしても、まだ悩んでいて決めきれない場合や、実際の生地の色味を見ながら直接スタッフに相談したい場合は、ぜひお気軽に全国のお店までお越しください。
また、ご自宅で生地を検討したい方のために、ビデオ通話での相談も承っております。こちらもぜひご利用ください。