コーディネートから選ぶ

ダークスーツとは?ブラックスーツとの違いからおすすめコーディネートまで徹底解説!

この記事は約12分で読めます

ダークスーツとはどのようなスーツで、どんなシーンで着用できるスーツなのか、詳しくわからない人もいるでしょう。なかには、ダークスーツとブラックスーツを同じものと勘違いしているケースもあるようです。

この記事では、ダークスーツの定義やブラックスーツとの違い、それぞれの着用シーン、おしゃれな着こなし方などについて紹介します。

この記事を監修した人ファブリック トウキョウ

オーダーメイドのビジネスウェアブランド「FABRIC TOKYO」が企画・編集。現代にフィットする着こなしや、お客さまからよくいただく疑問をわかりやすく解説します。

1. ダークスーツの定義

ダークスーツとは、濃紺(ダークネイビー)や黒、チャコールグレーなどの暗めのカラーで作られたスーツを指します。

darksuit 01

左から濃紺(ダークネイビー)、黒、チャコールグレー

生地の柄は無地が基本ですが、濃いダーク系の色味で織られた「シャドーストライプ」など、控えめな織柄のものもダークスーツに含まれます。

darksuit 02

シャドーストライプ

ダークスーツは、ビジネスの用途にふさわしいカラーであることから、ビジネススーツといえばダークスーツのことを意味するケースもあります。

ただし、暗めの色でもグリーン系やブラウン系のスーツは、カジュアルな雰囲気になるため厳密にはダークスーツには含まれません。

2. ダークスーツとブラックスーツとの違い

ダークスーツとは別に、「ブラックスーツ」と呼ばれるスーツがあることはご存じですか。

ブラックスーツは「ブラックフォーマルスーツ」とも呼ばれ、礼服として冠婚葬祭などで着用される特別なスーツです。

礼服の「ブラック」は、ダークスーツの黒よりもさらに深く、「漆黒」や「墨黒」といわれるほど濃い黒に染められています。

darksuit 03

(左)ビジネス用の黒スーツ (右)ブラックスーツ

ビジネススーツで使われる黒と比べると、その黒さや生地の質感、光沢などの違いがハッキリとわかるでしょう。ブラックスーツの黒に比べて、ビジネススーツの黒は濃いグレーに見えてしまうほどです。

darksuit 04

(左)ビジネス用の黒スーツ (右)ブラックスーツ

ダークスーツとブラックスーツとでは着用シーンも異なります。

黒のダークスーツはビジネスはもちろん、友人・知人の結婚式や披露宴など幅広いシーンで着用されます。ダークネイビーやチャコールグレーのスーツは、ビジネスで着用されることがほとんどです。

一方ブラックスーツは、冠婚葬祭などのフォーマルシーンで着用されるスーツで、基本的にビジネスシーンでは着用しません。親族の結婚式に列席する場合は、略礼装としてブラックスーツを着用します。

FABRIC TOKYOのスタッフも着用してみました

着こなしをもっと見る

3. ダークスーツを「仕事」で着る時のポイントは?

ダークスーツはさまざまなシーンで活用できるため、自分の体型に合った1着は持っておきたいですよね。ここでは、ビジネスシーンにおけるダークスーツの着こなしポイントを紹介します。

3-1. 印象を左右する、柄のデザインや間隔も確認!

ダークスーツはビジネスシーンで定番ともいえる人気のカラーですが、選ぶ柄によっては雰囲気が変わり、相手に与える印象が大きく変わることも。

たとえば定番のストライプの場合、ラインの太さや幅など、デザインの違いによっていくつかの種類に分かれています。

一番細いストライプが「ピンストライプ」で、細かい点線がラインのように見える柄です。針(ピン)で刺したように点が細かくライン幅が狭いため、控えめで上品な印象を与えます。

darksuit 05

ピンストライプ

「シャドーストライプ」は、生地の織り方が縦に連なるラインに見える柄です。遠目では一見無地に見えますが、光の当たり方や角度でラインが入っていることがわかります。

darksuit 06

シャドーストライプ

「ペンシルストライプ」は、鉛筆で線を引いたような太さのラインが特徴で、ビジネススーツのストライプ柄といえば一般的にペンシルストライプをイメージする人が多いのではないでしょうか。

darksuit 07

ペンシルストライプ

「チョークストライプ」は、さらにラインが太いものを指します。チョークは洋裁で印を付けるのに使うチャコの意味という説もあり、ラインの輪郭がハッキリせずぼやけているのが特徴です。

darksuit 08

チョークストライプ

【MEMO】
  • ストライプの間隔が狭く細い=シンプル、ドレッシーな印象
  • ストライプの間隔が広く太い=華やか、力強い、個性的な印象

ストライプについて詳しく知りたい人は、「ストライプスーツに合わせるシャツやネクタイの正解は?明日からマネできるテクニックを紹介」も参考にしてください。

3-2. インナーはポロシャツやTシャツもOK

ビジネスシーンでダークスーツを着用する場合、インナーにシャツを合わせた着こなしが無難と思っている人も多いですよね。

しかし社内や社外、季節、業界、職場の雰囲気に合わせて自由度の高いおしゃれな着こなしをする人も増えています。

カジュアルスタイルが許容される職場なら、インナーにポロシャツやTシャツを合わせてもよいでしょう。

引き締め効果のあるダークスーツなら、インナーの色や柄に悩むことなく幅広い着こなしができます。寒い時期や夏の冷房対策にはカーディガンもおすすめです。

詳しくは「メンズスーツにカーディガンはあり?選び方のポイントやコーディネートを紹介」も参考にしてください。

FABRIC TOKYO JOB KNIT カーディガン

FABRIC TOKYOのJOB KNITは、ウール100%にもかかわらず、毛羽立ち・毛玉が起きにくく、きれいな状態がずっと持続。

¥ 12,100
商品をみる

4. ダークスーツを「結婚式」で着る時のポイントは?

ビジネスで着用するダークスーツを、友人や知人の結婚式に着用することもできます。その際は、TPOに合わせた着こなしでお祝いの気持ちを表しましょう。

4-1. 基本的には無地のダークスーツをチョイス!

結婚式のゲストとしてダークスーツを着用するなら落ち着いた暗めの色合いで、かつ無地か無地に見える控えめな柄のスーツが無難です。

結婚式の主役は新郎新婦なので、目立たないよう太いストライプやチェックなどの派手な柄は避けましょう。

シャドーストライプのような控えめな柄なら問題ありません。

FABRIC TOKYO MODEL X

FABRIC TOKYO MODEL Xは、現代のライフスタイルにフィットすることを目指して作ったモデルです。

¥ 49,800
商品をみる

ちなみに、結婚式の場ではスラックスの裾がダブルだとカジュアルなイメージがあるため、シングルを選ぶようにしてください。

darksuit 11

(左)シングル (右)ダブル

4-2. オッドベストを着用して特別感を出すのもあり

スーツと同じ生地のベストがセットになった「スリーピーススーツ」は、結婚式などのフォーマルなシーンで定番かつ無難な着こなしといえるでしょう。

darksuit 12

スリーピース

結婚式の装いとして、あえてスーツとは異なる別の生地や色柄の「オッドベスト」を合わせるのもおすすめです。

darksuit 13

スーツとは色柄が違う「オッドベスト」

「オッドベスト」とは?

上下のスーツと同じ生地や色柄の場合は「スリーピーススーツ」と称されるのに対し、上下のスーツと異なる生地や色柄のベストを「オッドベスト」といいます。

セットのスリーピースはクラシカルでかしこまったイメージがありますが、異素材のオッドベストを組み合わせることで、結婚式にふさわしい華やかな印象になります。

スリーピーススーツについては「スリーピーススーツのマナーやメリットは?シーン別おすすめコーデ3選も!」で詳しく紹介しています。合わせてご確認ください。

darksuit 14

5. ダークスーツで注意することは?

ダークスーツはさまざまなシーンに着用できる便利なスーツと紹介しました。

しかし、シーンによっては着用しないほうがいいこともあるため気をつけましょう。ここでは、ダークスーツ着用の際の注意点を紹介します。

5-1. 葬儀や告別式ではブラックスーツを着用しよう

葬儀や告別式に参列するときは、ブラックスーツ(礼服)を着用します。

先述のとおり、ブラックスーツは黒無地のダークスーツのことではありません。

「同じ黒無地だからいいだろう」と、ビジネスシーンで着用するダークスーツを選んでしまうと、ほかの参列者たちと色の違いが際立ってしまいます。

また、故人に対して失礼にあたるという考えもあるため気を付けましょう。

5-2. 結婚式では立場によってブラックスーツが無難

主賓や年配の方は親族以外の結婚式でもブラックスーツを着ることがありますが、友人や知人の結婚式に参列するなら、ダークスーツがおすすめです。

一方、兄弟姉妹や近い親戚の結婚式では、正式な礼服であるブラックスーツを着用するのがマナーです。しかし披露宴会場の雰囲気によっては、ブラックスーツだとフォーマルすぎて周りから浮いてしまうことも。その場の雰囲気に合わせて選ぶことが大切です。

友人や知人の結婚式にブラックスーツを着用するなら、シャツやネクタイを華やかにするなど工夫するとよいでしょう。結婚式の装いについてはこちらの記事も参考にしてください。

6. 【シーン別】ダークスーツのおすすめコーデ4選

ダークスーツは幅広いシーンで着こなせる万能なスーツです。

ここでは、ダークスーツのおしゃれな着こなしについて紹介します。コーディネートに迷ったときや、いつもの着こなしに変化をつけたいときなどにぜひ取り入れてみてください。

6-1. 【オフィス】ダークネイビー × レジメンタルネクタイ

darksuit 17

光沢感があり、質感にこだわったダークネイビースーツです。ビジネスはもちろん、会食や二次会など、一着あれば幅広いシーンで活躍します。

シャツとネクタイの組み合わせ次第で違った雰囲気を演出できるのもポイント。ネイビーと相性の良いライトブルーのシャツ、存在感のあるレジメンタルタイを合わせればこなれたスタイルの完成です。

AUTHENTIC

定番の色味ながら、上質な質感を持っているのが大きな魅力のダークネイビースーツ。シャツやネクタイを選ばず、一気に王道のスタイルに仕上がります。

¥ 69,000
商品をみる

SILK TIE シルクパネルレジメンタルネクタイ

1本の糸から縫製加工まで一貫して行う東京の伝統産業「八王子織物」のシルクタイです。

¥ 5,800
商品をみる

6-2. 【営業】ネイビー × パープルシャンブレーシャツ

darksuit 20

通気性や吸水速乾性、ストレッチ性、形態安定性など、さまざまな機能が備わっているので、ダークスーツでも暑い夏を快適に過ごせます。

生地にこだわれば、営業などの外回りでも爽やかで涼しげに見せられます。

軽やかで上品な透け感があるピンヘッド柄のスーツに、淡いパープルのシャンブレーシャツを組み合わせれば、清潔感が感じられるスタイルに仕上がります。

WEEKDAY

コットンとポリエステルが混紡された定番素材で、通気性と吸水速乾性に優れている為、様々なシーンで着用できるのが特徴です。

¥ 8,980
商品をみる

6-3. 【プレゼン】ダークネイビー × ストライプシャツ

darksuit 23

無難な着こなしになりがちなダークネイビースーツには、ブルーのロンドンストライプシャツを合わせていつもと違う着こなしを。

無地のブラウンネクタイを合わせれば、お互いの色を引き立ててくれます。大人の洗練された着こなしで、会議やプレゼンの場で信頼を勝ち取れるでしょう。

AUTHENTIC

AUTHENTICは通称、「水の都」と呼ばれる岐阜県大垣市にある国内工場とFABRIC TOKYOが作り上げた、王道のスーツ素材です。

¥ 69,000
商品をみる

掲載の商品は販売を終了しました。

FABRIC TOKYOで商品を探す

6-4. 【結婚式】ブラックヘリンボーン × カラーシャツ

ヘリンボーンの織柄と高級素材のシルクが上品な、高級感のあるスリーピーススーツです。

シルクの上質な光沢感が、カラーシャツやドレスシャツとの相性もよく、友人の結婚式や華やかなパーティーシーンにもぴったりです。

掲載の商品は販売を終了しました。

FABRIC TOKYOで商品を探す

7. FABRIC TOKYOなら、ダークスーツが1着38,000円からお仕立ていただけます

ダークスーツはビジネスシーンでは定番ともいえる代表的なスーツです。黒のダークスーツはブラックスーツと混同されることもありますが、実際はまったくの別物です。

無難な着こなしになりがちなダークスーツですが、素材やデザインにこだわったオーダースーツなら、長く着用できるお気に入りの1着になるでしょう。

ビジネスウェアのオーダー専門店「FABRIC TOKYO」では、おしゃれなダークスーツが1着38,000円からオーダーできます。お気軽に店舗までお越しください。

「FABRIC TOKYO」でスーツをオーダーしませんか?

FABRIC TOKYOはビジネスウェアのオーダー専門ブランドです。スーツはもちろん、シャツやカジュアルジャケット、カジュアルパンツ、チノパン、セットアップなどもオーダー可能です。20代〜40代のオーダー初心者の方にも多くご利用いただいています。

◎「FABRIC TOKYO」が選ばれている理由

1.スマホでオーダー
店舗で採寸したサイズデータはオンライン上に保管されます。その後はPCやスマホからいつでもオーダーできます。「採寸したら買わないといけない」という心配も必要ありません。

2.スーツが1着38,000円〜
「FABRIC TOKYO」では中間業者を介すことなく最短ルートで工場とお客さまをつなぐことで、品質にも妥協することなく、スーツ1着38,000円から体験できるオーダーメイドを実現しています。

3.お届けから50日間は無料でお直し
着心地やサイズ感に違和感がある場合は、お届けから50日間は無料で1回までサイズのお直しをさせていただきます。オーダー初心者でも安心してオーダーできます。

◎購入の流れ

「FABRIC TOKYO」のカスタムオーダー商品をご購入いただくには、採寸とサイズ登録が必要です。採寸にかかる時間は約30分。「まずはサイズ登録だけして、家でじっくり商品を検討したい」というご要望も承っております。

首都圏や関西エリア、名古屋、福岡にも店舗がございますので、お気軽にお近くの店舗までお越しください。

来店予約はこちら

KEYWORDS

ブラックスーツカジュアルコーディネートダークスーツ生地礼服ネイビースーツストライプスリーピースネクタイベスト結婚式
シェア ツイート LINEで送る

ビジネスファッションの、
すべての答えがここに。

ANSWERは、ビジネスウェアの悩みを解決する情報をお届けし、あらゆる働く人を後押しするサイトです。ライフスタイルにフィットするアパレルブランドのFABRIC TOKYOが運営しています。

ANSWERANSWER